放送大学の社会の中の芸術の中で、食事も芸術だ!という論があるのですが・・・。
まさか、料理の伝承が世界史と深く関わっているとは。
フランス料理と日本料理の対比が色々出てくるのですが。
フランス料理は、産業革命が起きてブルジョアジーが出てきた時に料理人が足りなくなるから書き記したのがレシピの最初だったらしい!!
へぇえと思い。
講義で紹介されている所に、行ってみたいなーと調べてみたら。
一人三万円だって!!
分るのは分るのよね。
それだけ手間暇かけてるってことなのよ。
それは分るのだけど。
・・・なかなか行けないよね(;_;)
行ったとしてもすごいキョロキョロしちゃいそうだけど(笑)
よぉおし、お金貯めるぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿