2013/10/26

本屋さん

近所に本屋さんがあるのですが。
実はどれも私の好みではなくて、結果「本屋がない!」という状況になります。

好みのビジネス書が置かれていなかったり。
付録本がなかったり。

コンビニも似た事があって、読みたい新聞を取り扱ってなかったり。

結構ストレスになるんですよね┐('〜`;)┌

Amazonが成長したのはそこにも理由があるのではと思うのです。

欲しいものが24時間いつでも買える(手に入るのは時差があるけど)というのは、学術系の本探している時にスゴく便利です。

で、自分の好みでない書籍ばっかりの本屋しかないと、「この辺りの人たちとは合わないのかな」とも思ったりします。
どうなのかな?

そういうところは意外とブックオフが健闘してたりするので見逃せないです。

0 件のコメント:

コメントを投稿